フリッカー(ちらつき)カットの「ORSA」シリーズ
学校のさまざまな場所に適応します。
学校のLED化に初期交換費用負担は必要ありません。
レンタル料金は、削減された電気料金内でお支払いして頂き初期投資不要で設備更新することが出来るのです。
リースではなく、完全な「レンタル」。
高額な医療機器をリースすることがある医療施設でも与信枠に影響はありません。
万が一の不具合や不点灯もアルファが交換手配いたします。
大切な生徒を預かる学校だからこそ、品質にもこだわりたい。
アルファはただコスト削減を提案するだけでなく、安心・安全な空間づくりのご提案をします。
国際規格CISPR11/15/22適合※
当社ではパソコンルームや電子機器を扱う研究室などでは、電磁波に対策がなされている製品をお勧めしています。
LEDから発せられる妨害電波に関するトラブルが発生し、影響を及ぼす可能性があります。
アルファのLEDは国際規格を適合した製品のため、影響なくお使い頂けます。
※CISPRとは不要電磁波の許容値と測定法を定める国際委員会のことです。
当社製品はCISPR11(産業、科学、医療機器に関する規格)/15(照明装置に関する規格)/22(情報技術装置に関する規格)適合製品です。
アルファのLEDは厳格な規格をクリアして、安心・安全な光を提供します。
LEDは超高速で点滅を繰り返しており、この“チラつき”(=フリッカー)は人間の目では捉えられなくても、潜在的に認識され目の疲れや体調不良の原因となることがあります。
頭痛の原因や目の疲れにより勉強に集中できなくなるかも・・・
ですが・・・。
当社のLEDは日本の安全基準はもちろん、LED化が進んでいるアメリカの照明工業会(IES)の「生物学的影響を防止するレベル」推奨値をクリアしているので、ご安心下さい。
管球のみを交換するバイパス工事※方式を採用
器具を再利用して、少ない工事費用でLED化が可能となります。
安定器の結線を行うことで、安定器による消費電力や交換費用が削減されます。
※バイパス工事 蛍光灯器具に備わっている「安定器の結線」を行い、管球部分のみを交換する工事のこと
工事期間についても、土日・深夜・長期休暇中のみで完工等お気軽にご相談ください。
お客様のご要望に合わせて柔軟に工程の設計をします。
蛍光灯からの移行において、違和感が出ないか心配でしたが、スムーズにLED化をすることができました。図書館も明るくなり、紫外線を出さないLEDは本の色あせ防止にも効果があります。
またLEDは樹脂製カバーで割れることがないので、災害時にも生徒の安全を確保することができます。
フリッカー(ちらつき)カットのMIMAMOシリーズは、学校のさまざまな場所に適応します。
当社にお支払いいただくのはレンタル料金のみ。
日本全国でヒアリング、現地調査、
ご提案すべて無料です。
まずはお気軽にお問合せください。